開催日時:2025年6月29日 21:00~
開催場所:SJG ディスコード
参加人数:19
- Midnight バリデータについて
- Q&A
- 情報共有

Midnightについて、バリデータに関する内容を中心に最新の情報を共有しました。
・メインネットローンチ直後はミッドナイトチームなどの許可ノードのみで実施(報酬無し)
・段階的に分散化が進み、最終的にSPOノードのみになる
・参加にはカルダノSPOである必要がある(コールドキーが必要)
・SPOブロック生成権利は、カルダノプールのADA委任量に比例する
・SPOが参加するには、サーバーを2つ追加する必要あり
・SPOが参加できるようになるまで、一定の期間を要する見込み
・SPOが管理しているウォレットもGlacierDropの対象(受け取り手順は後日公開予定)

Q&A
Q: Midnightテストネットの開発は順調ですか?(CTEC)
A: 問題なく進んでいるようです。(BTBF)
Q:GliveViewの更新予定はありますか(CTEC)
A: 次期バージョンが準備されています。(BTBF)
Q: サーバーのおすすめはありますか?(Ponta)
A: 分散化のため基本的に推奨はしていません。公開情報を調べてみてください。(BTBF)
情報共有
・カルダノノード10.5.0がプレリリース中です。(BTBF)
・Tech for impact summitにオードリー・タン氏が参加予定とのことです。(baku8688)
・Tech for impact summitにSJGも展示します。参加者3名募集しています。(BTBF)
・7/4,5にMidnight関連のイベントがあります。(BTBF)
・引き続き海外を移動する計画で、8月中旬から10月は日本滞在予定です。 (BTBF)
・次回ミーティング7/5(土)予定。スケジュール変更に注意ください。 (BTBF)